>
- ブログ>
- 1日2分のストレッチ。仕事の合間の習慣化
1日2分のストレッチ。仕事の合間の習慣化
2022.7.25 / 更新2022.7.25
肩こりを感じる理由には、
「パソコンやスマホの使い過ぎ」
「姿勢」「ストレス」「疲れ」
「運動不足」「血行不良」
など、人によって原因が異なります。
仕事中に思わず首をトントンと叩いている方も多いのではないでしょうか?

1日2分、まずは簡単なストレッチを取り入れてください。
凝り固まってしまった筋肉を柔らかくする事で、
肩や首のこりを感じにくくしてくれます。
ストレッチはリラクゼーションの効果も期待でき
仕事中のリフレッシュにもつながります。
合言葉は【1日2分】
まずは習慣化することからはじめていきましょう!
-
2022.8.2
WEB広告の掲載開始のお知らせ
-
2022.8.1
身体の正常を保つためのストレス
Category
- #運動不足解消
- #姿勢
- #代謝アップ
- #コンディショニング
- #ブログ
- #ニュース
- #トレーニング
- #フィットネス
- #部分痩せ
- #腰の疲れ
- #ライフスタイル
- #ウォーキング
- #首の疲れ
- #グループケア
- #マインドフルネス
- #メディテーション
- #アイブレイク
- #ストレッチ
- #肩こり解消
- #ストレスコントロール
- #健康維持
- #チームビルディング
- #メンタルケア
-
2022.8.2
WEB広告の掲載開始のお知らせ
-
2022.8.1
身体の正常を保つためのストレス
-
2022.7.27
“肩甲骨の可動域”が広がれば、伝える力が上がる
-
2022.7.27
ストレスは敵なのか、味方なのか